明治大学日本古代学研究所では、
全国墨書・刻書土器、文字瓦 横断検索データベースを公開しています。

明治大学日本古代学研究所では、全国墨書・刻書土器、文字瓦 横断検索データベースを公開しています。システムの構築は以下の研究課題により実施しました。

  • 2009年度~2012年度科学研究費補助金(基盤研究(A))「ネットワーク環境における前近代日本史史料の翻刻・編纂フレームワークの確立」(課題番号21240022)、研究代表者:加藤友康
  • 2014年度~2017年度科学研究費補助金(基盤研究(A))「日本墨書土器データベースの構築」(課題番号26244040)、研究代表者:吉村武彦
  • 2020年度〜2023年度科学研究費補助金(基盤研究(A))「双方向ネットワーク環境を活用したオンラインによる日本墨書土器データベースの構築」(課題番号20H00032)、研究代表者:吉村武彦

集成は、下記の研究課題により実施したものです。

更新履歴

2025年2月28日 墨書土器 2025年10月30日 2024年度〜2027年度科学研究費補助金(基盤研究(A))「双方向性をもつ墨書土器プラットフォームの構築と墨書土器研究の新展開」、研究代表者:吉村武彦
2024年10月30日 お知らせ 全国墨書・刻書土器、文字瓦 横断検索データベースをリニューアルしました
2024年3月31日 墨書土器 2020年度〜2023年度科学研究費補助金(基盤研究(A))「双方向ネットワーク環境を活用したオンラインによる日本墨書土器データベースの構築」(課題番号20H00032)、研究代表者:吉村武彦